よくあるご注文 「なんでも出来ます」という売り方はお客様にとってはむしろ難しく、ある程度は基本的なコンセプトが固まっ … ARATANI, Seiji 2020年8月16日 2021年5月2日 News / Speaker Craft
古いスピーカーユニット眠っていませんか? デッドストックは変化していきます 「購入したまま眠っていたスピーカーユニットを活用してスピーカーを作 … ARATANI, Seiji 2020年8月14日 2021年5月2日 News / Speaker Craft
『自作スピーカー デザインレシピ集 マスターブック』に注目 『自作スピーカー デザインレシピ集 マスターブック』が発売されました。一貫してロジカルなアプローチで … ARATANI, Seiji 2020年8月11日 2021年5月2日 News / Speaker Craft
FE-NSシリーズが揃います/T96Aも 8月下旬、Fostex の バックロードホーン用ユニット FE108NS と FE208NS が発売 … ARATANI, Seiji 2020年8月8日 2021年5月2日 News / Speaker Craft
自然に溶け込むスピーカー(Fostex FE103A使用) 今回もボーカルの美しさ、メリハリのある中高音、たっぷりとした低音が特徴のスピーカーに仕上がりました。 … ARATANI, Seiji 2020年7月2日 2020年12月29日 News / Speaker Craft
試聴の受付を再会します 2020年6月1日(mon) から試聴の受入を再開します。現在おすすめの試聴モデルは次のとおりです。 … ARATANI, Seiji 2020年5月31日 2020年6月1日 News / Speaker Craft
あらためて FE208-Sol を考える いまこそデッドストックの有効活用を FE208-Sol のような人気のユニットになると、「とりあえず … ARATANI, Seiji 2019年12月2日 2021年5月2日 Blog / Speaker Craft
Fostex FE108 シリーズをスーパースワンで比較試聴する Fostex FE108シリーズをスーパースワンで聴く D-101S を使用した 10cmフルレンジ … ARATANI, Seiji 2019年11月28日 2024年2月1日 Blog / Speaker Craft
スーパースワン試聴用のヘッド&ネック部を制作 スーパースワンの試聴用に新しいヘッド〜ネックを制作。(ボディとネックは着脱式)バッフル開口は Fos … ARATANI, Seiji 2019年11月19日 2021年5月2日 Blog / Speaker Craft
FE103A / 鳴らして楽しんで もう「やせ我慢」しない Fostex から限定発売されたフォスター電機70周年記念モデルの FE10 … ARATANI, Seiji 2019年11月13日 2022年7月9日 Speaker Craft