Fostex FE208-Sol の真髄を「ハシビロコウ」で聴く Stereo誌 2017年12月号、2018年1月号 で紹介されている 炭山アキラ氏による大型の鳥形 … ARATANI, Seiji 2020年10月24日 2021年5月2日 News / Speaker Craft
エンクロージャーキットが思っていた音と違う 2ヶ月ほど前に「よくあるご注文」というタイトルの記事の1節として書いた「キットが思っていた音と違う」 … ARATANI, Seiji 2020年10月18日 2022年10月20日 News / Speaker Craft
FE103NV と FE126NV をバスレフで比較する Fostex のフルレンジスピーカーユニット FE-NV シリーズは 2019年7月に8cmと10c … ARATANI, Seiji 2020年10月16日 2025年3月26日 News / Speaker Craft
Fostex FE83NV の小さなバックロードを考えてみた 小型バックロードホーンをつくる 8cmフルレンジを使用したバックロードホーンの設計依頼を受け設計のみ … ARATANI, Seiji 2020年10月11日 2021年5月2日 News / Speaker Craft
FE108NS がスーパースワンで鳴る? FE108NS を D-101S スーパースワンにそのまま取り付けたときの状態については前回の「FE … ARATANI, Seiji 2020年10月8日 2021年5月2日 News / Speaker Craft
FE108NS を長岡式 D-101S(スーパースワン)で聴く 先日の D-102mkII での試聴に引き続き、今回は最も人気のモデルでもあり注目度も高いと思われる … ARATANI, Seiji 2020年10月2日 2021年5月2日 News / Speaker Craft
Fostex FE108NS を長岡式 D-102mkII で聴く 2020年9月、かなり以前から発売の予告がなされていたモデル Fostex FE108NS および … ARATANI, Seiji 2020年9月28日 2021年5月2日 News / Speaker Craft
密閉型エンクロージャーとフルレンジ 密閉型を選択する理由 密閉型エンクロージャーに関するお問い合わせを頂くことがあります。私の仕事がフ … ARATANI, Seiji 2020年9月24日 2021年8月19日 News / Speaker Craft
FE108NS 他「今、聴けるモデル」〜聴かずに選ぶ?聞かずに選ぶ? ここのところ様々な試聴リクエストや組み合わせ検証のお仕事を頂いています。その関係で現在ホームスタジオ … ARATANI, Seiji 2020年9月17日 2021年5月2日 News / Speaker Craft
Fostex P1000-BH を最大限活かすには こんなに小さなバックロード使えるの? P1000-BH は完成品のバックロードホーン型エンクロージャ … ARATANI, Seiji 2020年9月15日 2022年12月23日 News / Speaker Craft