いまこそデッドストックの有効活用を
FE208-Sol のような人気のユニットになると、「とりあえず購入して用途はあとで考える」というお客様も多いです。たくさんのデッドストックをお抱えの方もいらっしゃるのではないでしょうか? 今こそそのデッドストックを使う時です。FE208-Sol のために設計された BK208-Sol は FE208-Sol の良さを引き出しつつ、バックロードホーンが苦手な方をも振り向かせるような品位も兼ね備えたエンクロージャー。ひとまずお持ちのストックを取り付け、次の限定ユニットを待つ… そんな計画も悪くないのではないでしょうか。
あらためて感じる 20cm バックロードの凄み
BK208-Sol。これに FE208-Sol を入れれば、ジャンルを選ばないオールラウンダーのスピーカーが出来上がります。それでいて、いわゆる<バックロードホーンが得意なソース>も非常に高いレベルで再生する。それでこそバックロードホーンファンにとっての「オールラウンダー」と言えるのではないでしょうか。
小口径フルレンジならではの良さがあるのも理解しています。小口径でも驚くほどワイドレンジなシステムを実現できることも知っています。しかし、この組み合わせを聴いてしまうと…。20cmでなければ到達できない領域があることをまざまざと見せつけられた気になってしまいます。
残念ながら、 FE208-Sol も BK208-Sol も既に販売は終了。「なんとか同等品を」という方は是非ご相談ください。→ご相談はこちらから
旧モデルを使い続ける人の心情はいかに…
さて、FE208-Sol の特注バックロードを納品し、そのクオリティーの高さをあらためて目の当たりにした私は一方で、20cmフルレンジを使いつつも、”FE208-Sol” に交換せず、あえて従来のモデルを使用し続けている人たちの存在に思いを馳せました。FE208-Sol を購入されたお客様には FE208S や FE208SS のユーザーさんが多かったように思います。しかし、FE208ES や FE208ES-R のユーザーさんは、「皆無」とは言いませんがとても少なかったように思います。そこには、「ストレートコーン+サブコーン」と「HPコーン」という、同じブランドの 20cm フルレンジユーザーを分断する思想のようなものが生まれてしまったようにも感じました。
それぞれのユーザーがどのような思いでそれぞれのユニットを使うのか? 私は全国のフルレンジの使い手を訪れる旅に出ることを決意しました。(続く)
エクスペリエンス・スピーカー・ファクトリー | オーダーメイドスピーカーの設計・制作&販売/店舗やリビングの音響デザイン/放送局や研究期間向けスピーカー開発/メーカー向け開発援助