1997年に発売されたムック本「長岡鉄男のオリジナル・スピーカー設計術② こんなスピーカー見たことない 図面集編」は私のバイブルともなった一冊で、今でも時々眺めることがあります。各モデルごとの説明と図面がバランスよく配置されており、「作ってみたい」気持ちを否応なしに盛り上げてくれます。このムック本のようなコンセプトの記事を、定期的に書いてみようと試みています。
コンセプトは「簡単に作れること」
いまどき理論的なアプローチで玄人はだしのマルチウェイを作ることなど、少し調べれば挑戦することは容易です。
一方で、肩肘張らずに気軽に作ってみたい方にとっては、情報が溢れすぎているような気もします。
シンプルに、最低限の理屈で、作ってみる。そんな方の一助になれば幸いです。
図面





