密閉型エンクロージャーとフルレンジ 密閉型を選択する理由 密閉型エンクロージャーに関するお問い合わせを頂くことがあります。私の仕事がフ … ARATANI, Seiji 2020年9月24日 2021年8月19日 News / Speaker Craft
FE108NS 他「今、聴けるモデル」〜聴かずに選ぶ?聞かずに選ぶ? ここのところ様々な試聴リクエストや組み合わせ検証のお仕事を頂いています。その関係で現在ホームスタジオ … ARATANI, Seiji 2020年9月17日 2021年5月2日 News / Speaker Craft
Fostex P1000-BH を最大限活かすには こんなに小さなバックロード使えるの? P1000-BH は完成品のバックロードホーン型エンクロージャ … ARATANI, Seiji 2020年9月15日 2022年12月23日 News / Speaker Craft
FE168NS を長岡式 D-164 で聴く 36年前のバックロードに2019年のユニットを D-164 は 1984年に発表された長岡式バックロ … ARATANI, Seiji 2020年9月9日 2021年5月2日 News / Speaker Craft
よくあるご注文 「なんでも出来ます」という売り方はお客様にとってはむしろ難しく、ある程度は基本的なコンセプトが固まっ … ARATANI, Seiji 2020年8月16日 2021年5月2日 News / Speaker Craft
古いスピーカーユニット眠っていませんか? デッドストックは変化していきます 「購入したまま眠っていたスピーカーユニットを活用してスピーカーを作 … ARATANI, Seiji 2020年8月14日 2021年5月2日 News / Speaker Craft
『自作スピーカー デザインレシピ集 マスターブック』に注目 『自作スピーカー デザインレシピ集 マスターブック』が発売されました。一貫してロジカルなアプローチで … ARATANI, Seiji 2020年8月11日 2021年5月2日 News / Speaker Craft
FE-NSシリーズが揃います/T96Aも 8月下旬、Fostex の バックロードホーン用ユニット FE108NS と FE208NS が発売 … ARATANI, Seiji 2020年8月8日 2021年5月2日 News / Speaker Craft
自然に溶け込むスピーカー(Fostex FE103A使用) 今回もボーカルの美しさ、メリハリのある中高音、たっぷりとした低音が特徴のスピーカーに仕上がりました。 … ARATANI, Seiji 2020年7月2日 2020年12月29日 News / Speaker Craft
試聴の受付を再会します 2020年6月1日(mon) から試聴の受入を再開します。現在おすすめの試聴モデルは次のとおりです。 … ARATANI, Seiji 2020年5月31日 2020年6月1日 News / Speaker Craft